2011年3月30日水曜日

停電で影響を受けるNTTのサービスはこれです

前回、停電中にはNTT側には給電装置があるため、自宅側にUPSを入れれば使える可能性があるとしましたが、それを裏付ける記事があったのでお知らせします。


インプレスの記事「NTT東日本、東京電力の計画停電での影響サービスを公表」によると、
「NTT東日本の局舎自体は、バッテリーや発電機により、一定期間電力がまかなえるものの、自宅などに設置されている電話機やモデム、終端装置といった機器は停電の影響を受けるため、利用できなくなる。」
そうです。なお、停電により影響を受けるサービスは、
電話系がひかり電話、ISDN、加入電話(商用電源利用のコードレスホンなど)、インターネット系がフレッツ光、フレットADSL、フレッツISDN、法人向けがビジネスイーサ、フレッツVPN、PBX、ビジネスホン」とのこと。


関連ブログ:
 ・停電中にひかり電話、フレッツテレビ、インターネットがどうにか使えないか
 ・計画停電でひかり電話やインターネットが使えなくなります。

2011年3月27日日曜日

iPhone + Bluetoothヘッドフォンで超快適

数十年の間、ヘッドホンのコードについては、絡まるし、色々なところに引っかかって耳から外れたりするため、このわずらわしさから解放されたいと思っておりました。
これを解決するのがbluetoothのヘッドフォンだとは知っていましたが、高価なこととbluetooth対応機を持っていなかったために今まで持っていませんでした。


iPhone購入を機に思い切ってヘッドホンも購入しました。

Logitec Bluetooth2.1+EDR対応ワイヤレスヘッドフォン LBT-HP120C2シリーズ
(7,622円送料無料、2011年3月末現在)

以下のポイントを評価して購入しました。(もちろん今回のが最も評価が高かった)
◎音楽再生、電話が使える。
 →音楽では多くのプロファイルHSP/A2DP/AVRCP等が使える
◎コードが無い。もしくは出来るだけ短いこと
 →コードだけでも引っかかるんです。
◎できるだけかさばらない
◎できるだけ安く。→機能等とのトレードオフを考慮
○音質にはこだわらない


これ以上ないくらい満足しておりますが、良かったこと悪かったことを列挙します。


●良かったこと
・コードが絡まらない
 →あのわずらわしさからはホント見事に解放されました。
  ※コードにコントロール部があるものは、絡まりそうなので候補から除外しました。
本体(iPhone)を触らずに音楽再生
 →通勤時にとても重宝しています。
  ヘッドフォンのPWR長押し→(iPhoneと自動でネゴ)→PWR短押しで音楽再生開始
  ※音楽再生をやめるときもPWRボタン長押しで電源オフするだけ
・徒歩でナビ(全力案内)使用時の音楽再生との連携が抜群
 →音楽再生と併用すると曲がる場所等のポイントに来た時だけ音楽再生がミュートされ案内される
  本当にご満悦です。


●悪いこと
・充電が必要。
 →1回の充電で8時間程度は使用可能なので私の場合は1週間に1度でOKですが。
(bluetoothは)高い
 →これは仕方ないのでしょう。便利さとのトレードオフ。
・音質、音漏れ
 →あまりこだわっていないので問題なし。大音量では聞かないし音漏れは運用もあわせてOK。


<使ってみた感想>
・本体とつながるコードから開放され、本当に快適です。
・本体を触らずに音楽再生停止ができるのは最高。リモコンテレビとリモコンが無い(テレビ本体にあるスイッチのみで操作する)テレビ、車のリモコンキーのあるなしぐらいの違いあります。
・耳にあるコントロール部の操作性は問題なし。オンオフ、音量調整、曲のスキップ戻しすべてOK。
・装着性はまあまあ。若干ずれることはありますが、問題ないレベル
総合すると、もはやbluetoothは手放せません。


ところで最近店頭で下記を見かけました。良さそうなので今のが壊れた時の次の候補です。

Logitec Bluetooth2.1 + EDR対応ステレオヘッドホン ケーブル充電
(4,068円送料無料、2011年3月末現在)

以上。

2011年3月26日土曜日

福島第一原発事故が発生したのは原子力安全・保安院のせいか。

東洋経済新報社の記事:
国政の場で指摘されていた 福島第一原発への「不安」(1)
国政の場で指摘されていた 福島第一原発への「不安」(2)


これによると明確に示されているものだけでも下記がある。
■2010年5月26日経済産業委員会
(Q.吉井議員:日本共産党)
 「巨大地震に直面したとき、自家発(電)の電源も切断されて原発停止となった場合には、最悪どういう事態が起こるかとお考えか」
(A.寺坂信昭院長:経済産業省原子力安全・保安院)
「停止した後、崩壊熱(原子炉停止後も放射性物質の崩壊で生じる熱)を冷却していくことが大切」、「非常用の電源装置を複数用意すること、あるいはそれ以外の要素で、冷却機能が継続的に動くことが大切」
問題放置


■2008年4月参議院災害対策特別委員会
(Q.佐藤正久銀:自由民主党)
新潟県中越地震時の柏崎刈羽原発の火災を踏まえて福島原発に触れ、
「地元(福島県、佐藤議員は福島出身)からも安全確保についての緊急要望が寄せられている。どのような措置を柏崎刈羽の教訓を受け、やっているか」
(A.加藤重治審議官(当時):原子力安全・保安院)
「中越沖地震では原子炉が停止した状態では炉の安全には直接の影響はなかったが、その消火に非常に手間取った、消火設備が地震で破損した、あるいは自衛消防が機能しなかったという問題がある」
問題放置


しかし、これからも責任が追求されることは無いんでしょうね。この点は日本(人)の致命的な欠陥だと思いますが、どうしていけば良いのでしょう。。。

安いミネラルウォーターサーバーを探しました

原発事故を機にミネラルウォータサーバーの導入を検討しています。

とても注文が殺到しているようですので手元に来るのは随分先になってしまう可能性がありますが、水道水を飲用するのはもう止めました。

おすすめはこれ。
おいしいお水「アクアセレクトの天然水」
レンタル500円/月、11.4リットル1,200円(税込・送料込)


富士山のミネラルを多く含んだ天然水のサーバーはこれ。(おすすめ順)
大自然が作ったミネラル豊富な天然水!「富士青龍水」
サーバレンタル無料!、12リットル1,995円(税込・送料込)

富士山のおいしい天然水【フレシャス】
サーバレンタル無料!、7リットル960円~1,100円(税込・送料込)


富士山他、3つの天然水が選べるサーバ
おいしい天然水をお届け!
 サーバレンタル無料!12リットル×2本3,360円~3,780円(税込・送料込)

2011年3月21日月曜日

電波時計用の電波が停波中

電波時計用の電波は2拠点で日本全国をカバーしています。
西日本は佐賀県、東日本は福島県にあります。

今回の震災で福島県の標準電波は停波中であり、復旧は未定だそうです。

日本標準時(JST)プロジェクトのホームページ

停電中にひかり電話、フレッツテレビ、インターネットがどうにか使えないか

すでに計画停電を3回くらいましたが、どうにか停電中にひかり電話、フレッツテレビ、インターネットがどうにか使えないか検討してみました。

「うちの設備では」は使えないという結論。。。

心臓部ともいえるNTTルータ:PR-S300NEの電源が落ちてしまえば、もはや何もできないということです。

UPSを使えばどうか?

NTT側には給電装置があるのでいずれも接続可能になるのでは?
ただし、おそらく使えるだろうと思うだけで確証も確認手段もありません。
さらにPC,テレビ,ルータ等、すべて電源が必要なものなので市販のUPSでは30分も使えればよいほうでしょう。

関連ブログ:計画停電でひかり電話やインターネットが使えなくなります。

2011年3月15日火曜日

計画停電でひかり電話やインターネットが使えなくなります。

輪番停電で電話やインターネット、WiMAXにも影響

フレッツ公式ホームページFAQ: 停電の場合も、通話できるのですか?

東電が3/15本格的に計画停電を開始しました。
メタルの電話では停電時も電話することができましたが、給電の仕組みを持たないひかり電話の場合、通話ができなくなります。インターネットもつながらなくなります。

2011年3月6日日曜日

電力使用量が知りたい (安いワットメーター付き電力タップ)

常時電源を入れておくものがどのくらい電力を使っているか知りたいものです。
テレビ録画サーバーの導入を検討しているため、ワットメーターを探していたら良さげなものがありました。

ワットメーター 付き 電源タップ 使用電力 が一目で分かる タップ 700-TP1052DW
(2,980円 2011年3月現在)

5個口のコンセントがついており、そのうち3つにはランプ付き個別スイッチ付き、残り2つはACアダプタを差込しやすいように広めのレイアウトになっています。
値段的にはこれとほとんど変わらない上、ワットメーター、電力オーバー時(1500W越え)の警報、そして雷サージがついてこれはかなりお買い得だと思いました。

アップルがiOS 4.3を発表

アップルがiOS 4.3を3月3日(ひなまつり!)に発表しました。Appleの報道発表

iOS 4.3は新機能として、
・Nitro JavaScriptエンジンによるSafari®モバイルブラウザの高速化
・iTunes®ホームシェアリング
・AirPlay®の強化
・iPad™の本体横のスイッチの機能選択(スクリーン回転ロックまたは音量ミュート)
・iPhone® 4の携帯電話のデータ接続をWi-Fi経由で共有するパーソナルホットスポット(ただし日本では使用不可)
が含まれています。


興味深いのはパーソナルホットスポットです。つまりiPhoneがモバイルWiFiルータ機能を持ったことになります。



これは通信事業者にとって痛手です。WiFiルータが売れなくなるばかりか、電話(3G)回線に大量なデータが流れ込み帯域を圧迫します。


実はこの機能、今でもJailbreak(脱獄)により使用できます。そしてJailbreakの目的がこの機能を使うためというユーザー少なくありません。
当然Softbankは認めていないため、発覚すれば使用量に見合った料金が請求される可能性があります(ウン百万、ウン千万の可能性も)。実例は無いようですが。


しかしユーザーサイドに立つと便利になることは間違いないため、解禁されることを望みます。
※通信業者間の競争により早かれ遅かれ実現するかな。


iOS 4.3の提供は3月11日より開始されます。

iPhoneのプロセスを強制終了(kill)

マルチタスクになってからは、iPhoneのアプリケーションは終了という概念が薄れつつありますが、OSがまだまだ不完全なことやたくさんのアプリを起動しているともっさりしてくる、アプリによってはバッテリー消費の激しいアプリがあるなど、プロセスを強制的に落としたいシーンはあります。

身近なiPhoneユーザーでもプロセスの強制終了が意外と知られていませんでしたので備忘をかねて掲載。

【手順】
(1) ホームボタン(□)を2度押し(ダブルクリックの要領で)
(2) 最下段にタスクリストが現れるので一つのタスクを選んで長押し
(3) タスクの左上に進入禁止マークが現れるのでプロセスを選んで強制終了



ちなみに再起動してもタスクリストが残っているので、プロセスも再起動しているかも。
バッテリー消費防止目的の場合は要注意です。